M11リリースイベント①
とりあえず16人シールドに参加。
レアは神話なしで少々寂しい感じに。
1 Magma Phoenix
1 Knight Exemplar
1 Leyline of the Void
1 Mystifying Maze
1 Birds of Paradise
1 Protean Hydra
1 Sword of Vengeance(Foil)

メインデッキ
1 Water Servant
1 Æther Adept
2 Garruk’s Packleader
1 Duskdale Wurm
1 Protean Hydra
1 Yavimaya Wurm
1 Assault Griffin
1 Sylvan Ranger
1 Azure Drake
1 Air Servant
1 Acidic Slime
1 Birds of Paradise

1 Diminish
1 Pacifism
1 Jace’s Ingenuity
1 Sword of Vengeance
2 Cultivate
1 Sleep
1 Plummet
2 Foresee

1 Mystifying Maze
1 Terramorphic Expanse
8 Forest
6 Island
1 Plains

Garruk’s Packleaderx2 Foreseex2 Cultivatex2 Jace’s Ingenuityとアドを取ることしか考えていない青緑タッチ白に。
赤(マグマフェニックスとチャンドラの憤慨のみ)も黒(デスマークと泥沼病)も白(何も無い)も微妙すぎてあんまり悩まずに決定。
強いシステム(タイタンとかタイタンとかタイタン)出されなければなんとかなりそうなデッキ。


一回戦目(青白)
G1 Air Servant出されたのでこちらも出したらコンマジで奪われてさらに追加のAir Servant出されたw
相手のアタックをSleepとDiminishとMystifying Mazeでごまかして何とか勝ち。

G2 バッパラ→耕作→Garruk’s Packleader→Harbor Serpent→Harbor Serpent。
酷いゲームだった。

二回戦目(青白)
G1 フライヤーとタッパー並べられて危ういところをSleepでごまかしてワームで殴り切る。

G2 パッセージでごまかされた後青タイタンを対象とするのに追加で2マナいるのをド忘れしていて負け。まぁ相手もSword of Vengeanceの能力に飛行がある勘違いをしていたのでお互い笑ってたw

G3 バッパラからAcidic Slime出して平地を割ったら相手のタッパーがニートに。
Garruk’s Packleader連打して勝ち。

三回戦目(青赤)
G1 相手の動きがPreordain→Preordainでセットランドなしという可哀想なことに。
(ただその後はずっとセットランドしていたから忘れていただけかもしれない)
生物にSword of Vengeance付けるだけの簡単なお仕事でした。

G2 相手先行で1ランドキープ。
そのまま土地を引かない相手をなぶり殺しに。

4回戦目(青白)
G1 JuggernautをDuskdale Wurmで返り討ちにしてSword of Vengeanceをつける。
そのまま除去されずに殴って勝ち。

G2 3/1→5/3と動かれた後コンバットトリックとタッパーでgg
除去がないとタッパーがどう仕様も無い。

G3 Sword of Vengeanceをラノエルにつけて一方的にクロック刻み、Plummetでブロッカー排除して殴り切る。
やはりこの装備品は頭が悪い。


というわけで4-0で13パックゲット。
運も良かったけれどやはりSword of Vengeanceが強かった。

コメント

oppo
2010年8月5日19:40

ちわす!
僕もプレリでSword of Vengeanceホイルのおかげで4-0しました。
青緑でタッパーに負けたくだりも同じです(笑)

最先良いですね~、ロボットアバター欲しいのでリリースイベントも頑張ります。

yy
2010年8月5日19:59

どもども。
そちらもSword of Vengeance(Foil)ですかw

最初に勝つと後のやりくりが楽なのがいいですねぇ~。

nophoto
Matthew
2013年1月27日22:10

That’s a smart answer to a tricky questoin
yy

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索